【解説】クールウォレット(CoolWalletS)初期設定方法

syokiseltutei

コールドウォレットの代表格クールウォレット(CoolWalletS)の初期設定方法を解説します。

クールウォレット(CoolWalletS)の商品詳細はこちらをご覧ください。

【評価】クールウォレット(CoolWalletS)は安心安全?評判と口コミを徹底調査

2018.03.07

CoolWalletSの外箱

coolwalletS外箱

coolwalletS外箱

coolwalletS外箱

coolwalletS外箱

外箱は黒一色で見た目はすごいCOOLです!

CoolWalletSを開梱

クールウォレットS中身

箱を開けると中はこんな感じになっています。coolwallet社の社長からのメッセージが記載されています。

CoolWalletSの内容物

coolwallets内容物

①Coolwallet S本体(カード)
②ユーザーマニュアル(英語)
③リカバリーカード
④USB充電コード
⑤充電クレードル
⑥ロゴステッカー

Coolwallet S本体カード

coolwalletS表面

coolwalletS表面

coolwalletS裏面

coolwalletS裏面

カードサイズですごくCOOLです!

CoolwalletSの充電方法

jyuuden

充電クレードルとUSB充電コードを接続して、Coolwallet S本体カードを充電クレードルに刺すと充電が開始されます。

充電クレードルの①のマークがある側にCoolwallet S本体カード(表面)を向けて刺します。
充電が開始されると②の箇所が赤く点灯します

クールウォレット(CoolWalletS)初期設定

クールウォレット(CoolWalletS)専用アプリをダウンロード

まずはアプリをダウンロードします。
iOS版、アンドロイド版があります。

PCで利用する事はできません
coolwalletSアプリios

coolwalletSアプリios

coolwalletSアプリandroid

coolwalletSアプリandroid

iOS版
android版

旧製品のアプリと間違えないように!

ruiji

旧商品のcoolwalletのAPPと間違えないように。本商品はcoolwalletSです。

ここから、今回はios版アプリで初期設定を進めていきます。
(andoroid版も同様のフローとなりますのでご参考に下さい)

BluetoothでスマホとCoolwalletSをペアリング

CoolwalletSの電源を入れる

dengen

赤丸箇所を押すと電源が入り、ディスプレイに「PLEASE PAIR」と表示されます。

次にスマートフォンのBluetooth設定をONにしてCoolwallet S本体カードをBluetoothでペアリング(接続)します。

そして、スマホアプリを立ち上げます。

Connectボタンをクリック

pair

①Connectボタンをクリックすると、クールウォレットSの②シリアルナンバーが表示されます。
※カード表面の左上に記載されているものがシリアルナンバーとなります

シリアルナンバーが表示されない場合
・クールウォレットが充電されているか?
・スマホのBluetoothがONになっているか?
を再度お確かめください。

シリアルナンバーを選択してクリック

pair2
表示されているシリアルナンバー(CWS※※※※※※※)を選択して「Connect」ボタンをクリックします。

そうするとスマホ画面にコード入力画面が表示されます。

この入力コードはクールウォレットのディスプレイに表示されます。

シリアルナンバーを選択すると、表示色が白から黄色に変わります。

コードの入力

pair3
①クールウォレットのディスプレイに表示されたコード(数字)を②アプリに入力して、「ペアリング」をクリックします。

アンドロイド版だとPINコードという表現になっています

ペアリングパスワードの保存とPair

pair4

コードを入力すると①ペアリングパスワードが表示されます。

ペアリングパスワードはクールウォレットと今回のとは別のスマホで接続したい場合に必要となります。

また、このパスワードはセッティングメニューからいつでも確認することができます。

パスワードを確認後、②「Pair」をクリックします。

スマホとCoolwalletSのペアリング完了

最後に、CoolwalletS側で「PRESS BUTTON」と表示されます。

pair5

赤丸箇所を押します。

pair6

「PAIRED」と表示されればペアリング(接続)完了となります。

ウォレットの作成

ペアリングが完了したら、続いてウォレットを作成していきます。
wallet

「Create」ボタンをクリックします。

リカバディーコードから復元する場合は「Recover」となります。

リカバディーコードの作成(バックアップコード)

seed
次に、リカバディーコードを作成します。
Coolwallet Sではリカバディーコードの単語数を選択できます

「12」、「18」、「24」の中からどれかを選択して

「Generate」をクリックします。

seed2

上記、画面が表示されますので、①の数字を絶対に間違えないように付属品のリカバディーカードに記入します。
S__142426114

リカバディーコードは絶対に間違えないように記載してください。間違えると復元できません。
また、このカードは大切に保管しておいてください。無くしてしまったら復元できません。

記入できたら、「Write Down and Verify」をクリックします。

backup2

最後に、記載した数字が間違えていないかの確認をします。

表示された数字を全て足し算して、①その合計を入力します。

②そして、「Verify」をクリックします。

認証作業にはしばらく時間がかかります(1分程度)

ウォレットの完成

さいふ_180326_0029

こちらの画面が表示されたらウォレットの作成完了となります。

Coolwallet S(クールウォレットS)初期設定まとめ

①Coolwallet S本体の充電
②Coolwallet Sアプリのダウンロード&インストール
③スマホとCoolwallet Sのペアリング
④ウォレットの新規作成(バックアップ)

という流れとなります。
5分あれば完了できる感じです。

Coolwallet S(クールウォレットS)の購入はこちらから

DSCF3526
コインチェックのハッキング事件により、暗号資産(仮想通貨)の自己管理が今大変注目を受けています。

取引しない暗号資産(仮想通貨)は取引所に置きっぱなしにせずに、各自がハードウォレットで保管しておくことをオススメします。

また、クールウォレット(CoolWalletS)は持ち運びにも便利なので、普段使いの形でスイカやPASMOのような使い方も可能ですね。

暗号資産(仮想通貨)支払いのサービスのお店にいく際に、必要金額のみチャージ(送金)して利用する事もできます。

理想は、保管用普段持ち歩き用の2枚使いが便利だとおもいます。

スマホアプリ連携ができ、ワイヤレス同期(bluetooth)、カードサイズ(コンパクト)で持ち運びに便利なので

各自の利用シーンに合わせて様々な使い方ができるのがクールウォレット(CoolWalletS)の魅力です。

【解説】クールウォレット(CoolWalletS)送金方法

2018.04.02

【評価】クールウォレット(CoolWalletS)は安心安全?評判と口コミを徹底調査

2018.03.07

【解説】クールウォレット(CoolWalletS)ファームウェアアップデート方法

2018.04.17

 

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です