本日(2017/12/19)より高騰しだしたXEM(ネム)
XEM(ネム)が高騰している理由と、XEM(ネム)が購入できる国内取引所についてまとめました。
90円付近から130円付近に急激に高騰しました。
目次
暗号資産(仮想通貨)XEM(ネム)とは?

NEM(New Economy Movement)は、2014年に発足した、次世代のブロックチェーンプロジェクトです。
ネイティブでマルチシグ(複数署名)に対応し、複数のアセットを作成管理でき、それら全てがAPIから容易に扱えるなど、高度で安定したブロックチェーン技術を提供しています。
金銭的な自由、平等な分散型プラットフォームとして新たなデジタル通貨による経済圏の創出を目標としています。発行されるクリプトの単位は「XEM」
総発行量は8,999,999,999XEM
ビットコインや他の暗号資産(仮想通貨)との違いはこちらです。
出典:zaif
暗号資産(仮想通貨)XEM(ネム)を取り扱いしてる取引所は?
2017年12月19日現在
ザイフ(zaif)
コインチェック(coincheck)
この2取引所でXEM(ネム)は購入する事ができます。
暗号資産(仮想通貨)XEM(ネム)の高騰理由は?

マーキュリー社が「NEM」のマイニング事業開始のアナウンス!
子会社マーキュリーにおいて「NEM」・「Waves」の仮想通貨マイニング事業開始に関するお知らせ https://t.co/xqejTeaPJ6 @PRTIMES_JPより
— ほよよ (@uhohoiarale) December 19, 2017
株式会社セレスの子会社マーキュリーが昨日、「NEM」「Waves」のマイニング事業を開始する発表をしました。
この発表をうけてNEMへの期待が高まり価格の高騰につながっていると考えられます。
WeChat がNEM China teamと提携を発表した為
中国版のLINE(メッセージツール)であるWeChatにNEMが組み込まれる予定となりました。
利用開始日は12月22日~となります。
WeChatでネムのやり取りができるようになります。
これが今回の高騰の要因ではないかとおもわれます。
XEM購入者の反応
ネムが高騰ww
100円超えたな遂に!!
— エース (@yuukyu0210) December 19, 2017
XEM 100円超えた。もっと行けー
— Taka (@passion5569) December 19, 2017
XEM100やったー!
これからもどんどん成長してー
ガチホ#XEM— gold.sky@12/17 雨宮天 (@sungoldsora) December 19, 2017
【XEMの高騰理由】
・NEM China teamがwechatアプリを開発
・NEMアドレスとwechat IDを紐づけられるように
・wechatの友達にカンタンに送金できる!
・利用開始は12/21〜
・wechat対応は暗号資産(仮想通貨)で初めてwechatは日本でいう「LINE」並みに普及している中国のメッセージアプリ!#XEM #NEM #ネム pic.twitter.com/Cr8VZpEbtl
— カズト(暗号資産(仮想通貨)ブログ) (@nomad_btc) 2017年12月8日
XEM(ネム)投資は今からでも遅くないです
暗号資産(仮想通貨)XEM(ネム)はこの先まだまだ成長が見込めます(だから購入したんだけど)
近い将来世界中のあらゆるサービスでXEM(ネム)が利用される。そんな事に期待してます。
当たり前のようにXEM(ネム)が使われる世の中になる、その前だからこそ今がチャンスだと
思いました。2018年年内にはカタパルトも控えています!
XEM(ネム)が購入できる取引所はこちらです。登録してXEM(ネム)投資しましょー♪
僕のオススメはzaifです。他通貨もやるならコインチェックが良いです。
コメントを残す